アイソレーション? フローテーション?

アイソレーションタンクと癒しの店 Lenka

2010年07月17日 01:01

アイソレーションタンクは、もともと
「感覚を遮断すると人間の意識はどうなるか?」
という研究から生まれたそうで、

「アイソレーションタンク」は感覚遮断を中心にした名前。

ほかに、「フローテーションタンク」とも呼ばれていて、
こちらは浮かぶことを中心にした名前。

どちらかに統一したほうがわかりやすいかなぁと思って、
いまは「アイソレーションタンク」にしているんだけど、
どっちも半分ずつしか表してない感じがして
悩みます

Lenkaにあるタンクはイギリスからやってきたのだけど、
マニュアル等では「フローテーションタンク」と呼ばれて
います。

アメリカ系・イギリス系で呼び方が違うのかな??

どうでもいい雑談でした~

関連記事