こんにちはグミです
只今妊娠28週です。
妊娠してからのタンク体験談を書いていないことを、今思い出しました(笑)
こんな機会なかなかないのに
~妊娠初期~
まだ、妊娠してることに気付いていなかったとき。
とっても身体がきつくて、体力がなくて、いつも仕事後へとへとでした。
家が階段で4階までのぼった所にあるのですが、
家の駐車場についても、
1時間くらい休憩してからでないと階段がのぼれない日が続いてました。
そんな頃、体調がおかしいからと、
週1くらいのペースで入っていたのですが、
いつもと違った、不思議な感覚だったような気がします。
タンクに入るとすぐ深く眠りにつき、
ふと起きると、何だかわからないけど涙が出てくるといったような。。。
今になって考えると、自分の意識では気づいてないだけで、
何かわかってたんですかね?
妊娠に気がついたので、安定期までおあずけ
~妊娠16週(5ヶ月)~
とても疲れていたので、安定期にも入ったことだし、タンクに入ってみました。
ぐっすり眠って身体が軽くなる。
ただ、いつもは90分でも短いような気がするのに60分が長く感じた。
体調によって、タンクの時間の長さも調節した方がいいな~と感じました。
ただ、腹筋に力は入らないので、腕の力や足の力を使いました。
普通の状態と同じ動きというわけにはいかないんだなと実感。
入るときは気を付けた方がいいです。
その後、調子に乗って動いていたら、すぐ疲れたんですけどね(笑)
~妊娠22週(6ヶ月)~
胎動を感じるようになってから、初めてのタンク。
なぜだか身体がムズムズしたり落ち着かないし、
そんなにお腹も大きいわけじゃないのに重みを感じて、
浮いているはずなのに押さえつけられてる感じがして、
仰向けよりも横になりたくなり、
居心地があまり良くなくてすぐに退散。
タンクの中と現実世界は、よくリンクすることがあります。
お腹が少し大きくなってきた頃だったので、
自分は妊娠しているという自覚はあっても、
まだまだお腹の重さに慣れてない部分があったのかもしれません。
自分の身体の変化に違和感みたいな?
~妊娠26週(7ヶ月)~
妊婦さんの体験談を聞いていると、
「タンクの中で浮いているとお腹の中の子どもも大人しくなるのよ~」
という方が多かったのに対し、
ウチの子は動きまくってました(笑)
やっぱり人それぞれですね~
子どもが動くので、深いところに入るといったような感覚はあまりなく、
なかなか落ち着かないけど一緒に浮いて遊んでる感じがしました。
身体の中とか外とかの境界が無かったような感じもします。
2人のような気もするし、2人で1人のような気もするし。
妊娠中ってホント不思議な時期ですよね~。
これから妊娠後期に入り、だいぶお腹も大きくなり、
身体に負担がかかってくる頃だと思うので、
筋肉が固まっていたり、
肩こりや腰痛など出てくることが予想されるので、
もう少し頻繁にタンクに入れるようにして、
またご報告したいと思います
に続く。
アイソレーションタンクと癒しの店 Lenka
アイソレーションタンクと各種セラピーをご提供しています。
詳しくはHPをご覧ください
HP :
http://www.lenka.jp
Tel : 098-988-1650 メール: lenka1750@gmail.com
住所: 〒901-2226 沖縄県宜野湾市嘉数1-2-6-3
*カーナビで設定する場合は「宜野湾市嘉数1-2-7」でお願いします♪
アイソレーションタンクご予約可能な時間*8:00/11:00/14:00/17:00/20:00
(8:00~10:00は早朝料金+1000円)
イベント&キャンペーン情報
☆Facebookはじめました。
限定キャンペーンを開催することも。
ぜひ「いいね!」をお願いいたします♪
http://www.facebook.com/lenka1750
☆モニターさん募集中。
内容は随時変更されます。お気軽にお問い合わせください。
現在募集中のモニターはこちら →
http://www.lenka.jp/isolationtank/monitor
雑貨の店 Lenka style
Lenka に併設の、ナチュラルな風合いの雑貨を集めたお店です。
遊びにいらしてくださいね♪
OPEN :11:00~17:00(水曜定休)
ネットショップ:
http://lenka.shop-pro.jp