てぃーだブログ › アイソレーションタンクと癒しの店 Lenka › スタッフ › 2年9カ月ぶりのタンク!


アイソレーションタンクの故障等、いくつかの事情が重なり、
アイソレーションタンクを休止させていただくことになりました。
せっかく見つけていただいたのに申し訳ありません。

日本全国に素敵なアイソレーションタンクサロンがありますので、
ぜひ探してみてください。素晴らしい体験ができると思います。

* Due to mechanical trouble of the isolation tank,
we decided to stop accepting reservations.
We are sorry for the inconvenience.



2年9カ月ぶりのタンク!

2017年01月31日/ スタッフ

グミです♪赤
先日、息子くん預けてお仕事だったので、お仕事の前に2年9カ月ぶりにタンクに入りましたピカピカ
10日前にぎっくり腰で動けなくなり、やっと運転するようになったところでタンクに入ってみた。

その結果は????
2年9カ月ぶりのタンク!

2年9カ月ぶりだというのに、30分で出てきてしまった。。。。
そして腰の違和感残りまくり。。。。(痛めた逆側)
タンクの中は快適だったのにな~タンクに戻りたい(笑)
それならなぜ、60分予定が30分で出てきたのだ!?
仕事あるからってものあったけど、今日はもういいって思って起き上がったし。


純子さんに、腰痛体験記よろしくって言われたけど、これじゃなんにもならないのでは??
と思いながらブログ書いてます(笑)

しかし!!!
それでいいのです。
そんな人もいるんです。
誰もが『異次元の世界に飛んできました〜』みたいな感想ではないのです。

ぷかぷか浮いてて気持ちがいい、身体がラク、痛みがひいた、痛みの原因に気付いた、逆に痛くなった!?短い時間でよかった、などなど。(私のタンク体験は、いつもこんな感じです。)

そんなことを、そのまま受け入れていると、あら不思議、次の日には気づかないうちに格段に腰の調子が良くなってました♪
それプラス、車の運転だけは負担がとってもかかることにも気付きました。

そんなこんなで、タンクっていろいろなんです。
認識していなかったとしても、自分のことは自分(の脳)が一番わかってます。
なので、タンクで五感の刺激から解放して脳を休めることにより、その人それぞれに合った効果があらわれます。

ぜひ、ご自身でタンクに入って、自分を感じてみてください。


同じカテゴリー(スタッフ)の記事
今日は天赦日(*^_^*)
今日は天赦日(*^_^*)(2016-09-23 13:22)

ここはアメリカ?
ここはアメリカ?(2016-04-01 14:18)

時差ボケとタンク
時差ボケとタンク(2015-11-01 13:34)


Posted by アイソレーションタンクと癒しの店 Lenka at 03:40│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。