ジョントラボルタと顎関節症の関係!?
こんにちは。
Lenka のじゅんこです。
今日は、ニューロオリキュラーのセッション中の
グミちゃんと、お店番の私の2人体制です^^
あたたかな日差し・・・
心地良いそよ風・・・
小鳥のさえずり・・・
Lenkaの外に置いているベンチが居心地よすぎて、
ついうとうとしてしまい、昨日は通りがかりの人に
「あれ人形!?」
って驚かれてしまいました^^;
人形とまちがわれたのは人生初かも
さてさて。
先日、読谷のてぃーだ整体院で
ゲンさんの整体を受けてきました。
そのとき、最近困っていた身体症状が
全部きれいに1本のラインにつながっていると
いうことを教えてもらって、
「そうだったのかー!」とスッキリ^^
そのとき教えてもらった話がブログにも載って
いたので、ぜひぜひ読んでみてくださいね!
「スマホ的身体症状」
http://teedasmile.exblog.jp/17199709/
そして、数々の問題を解決する方法が・・・
ジョン・トラボルタ!
なのだそうですよ~
このブログでも何度かご紹介したのですが、
顎関節症などで口が開きにくかった方が、
アイソレーションタンクに入ったら
開くようになった、というケースが何度か
続いていたんですね。
その謎も、ゲンさんの説明で解けました。
アゴが開きにくいのって、アゴの関節が
問題なわけではなく、全身の張りが顔にまで
影響を与えるために起きているのだそうです。
アイソレーションタンクで全身の張りが
ほぐれた結果、アゴへの影響もやわらいだ
ということなんですね
ご予約・お問い合わせlenka1750@gmail.com
関連記事