てぃーだブログ › アイソレーションタンクと癒しの店 Lenka › ■ 体験談 › 体験談: ゴルフコーチングプロ 藤井孝夫さん


アイソレーションタンクの故障等、いくつかの事情が重なり、
アイソレーションタンクを休止させていただくことになりました。
せっかく見つけていただいたのに申し訳ありません。

日本全国に素敵なアイソレーションタンクサロンがありますので、
ぜひ探してみてください。素晴らしい体験ができると思います。

* Due to mechanical trouble of the isolation tank,
we decided to stop accepting reservations.
We are sorry for the inconvenience.



体験談: ゴルフコーチングプロ 藤井孝夫さん

2010年07月13日/ ■ 体験談

ゴルフコーチングプロの藤井 孝夫さんより、
1回目のアイソレーションタンクの体験談を
いただきましたおすまし

どうもありがとうございますキラキラ 

これまで、セッション後のみなさんのお話を聞いていて、
普段から体の声を聞いている方たちは、
1回目からいろんな感覚に気付く方が多いなぁと思いますよつば

------------------------------

USGTF ゴルフティーチングプロ 藤井 孝夫


お店は素敵な外人住宅を改装した建物で、
ゆったりとした雰囲気のとても安心できるお店でとっても気に入りました。
オーナーさんも優しく奇麗な方で話しやすさも抜群です。

タンクに入る前、当然ながら初めは期待と不安で少し緊張します。

初めは色んなことを考えてしまいますが、
しばらくすると普段感じていなかった呼吸や心臓の音、空気、感覚を
感じることができます。

そこから更に深く自分の中に入っていく感じで、
全身の力が抜けていくのが自分でもわかるでしょう。

腕や足を動かそうとすると意外と重いことにも気づきます。
これだけ重いものを普段は何気なく動かしていて、
日常でいかに自分自身の肉体を酷使しているか考えさせられます。


これは精神的にも言えることで、
上司、顧客、友人、家族と様々な人間関係の中での摩擦やプレッシャー、
心と身体をリラックスさせて初めて分かること、忘れていたこと、
小さなことだけど大事なことを思い出させてくれるそんな体験をできました。

マッサージが好きでよく受けますが、
外からの圧力で気持ちよくなるのではなく、
こういった脱力、解放する感覚がとても大切なんじゃないかと思います。

忙しい方には特におススメなんじゃないでしょうか。

ゆっくりするのが苦手だったり、何かしていないと不安な方もいるでしょうけど、
何もしなくても失うものは何もない、それどころか得るものがたくさんあるし、
すでにたくさんのものを持っていることに気づくことが出来る、
僕はそんな風に思いました。


同じカテゴリー(■ 体験談)の記事

Posted by アイソレーションタンクと癒しの店 Lenka at 13:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。