てぃーだブログ › アイソレーションタンクと癒しの店 Lenka › ■ 体験談 › 3日連続モニター感想:なかそねともひろさん(2日目)


アイソレーションタンクの故障等、いくつかの事情が重なり、
アイソレーションタンクを休止させていただくことになりました。
せっかく見つけていただいたのに申し訳ありません。

日本全国に素敵なアイソレーションタンクサロンがありますので、
ぜひ探してみてください。素晴らしい体験ができると思います。

* Due to mechanical trouble of the isolation tank,
we decided to stop accepting reservations.
We are sorry for the inconvenience.



3日連続モニター感想:なかそねともひろさん(2日目)

2011年12月19日/ ■ 体験談

こんにちは!
今日もとってもいい天気ですね。

初夏のような陽気の中、お散歩してきたら
汗だくになってしまいました。

長かった曇天のあとの青空なので、
幸せで気分がウキウキします晴れ


さて、間が空いてしまいましたが、
なかそねともひろさんの2日目の感想を
お届けします!

 → 1日目の感想はこちら


★3日連続90分セッション、2日目の感想★

1日目が終わり、帰った後、明日のことを考えていました。
明日どんなふうに過ごせたら嬉しいだろう、と。

そうすると、仕事に行って、というのが全く思い浮かばず、
仕事を休んで、データがまっさらになってしまったパソコンを
復旧させて、なんてことばかりがイメージされて、
ワクワクしながらも、どこか(大したことでないことで)
仕事を休むなんてチャレンジャーだな、と思っていました。

実際、今日は風邪ということにして仕事を休み、
パソコンの復旧作業を時間を忘れてやっていたわけです。

で、2日目。

今日は浮いていることを時に味わい、時に忘れながら、
眠っていました。
というより、半分眠ったような、半分起きたような状態で、
ずっといたような気がします。

色んな夢を見た気もしますが、よく覚えていません。

ただ、タンクから上がった時、昨日は身体がすごく重く
感じたのですが、今回はそれが少なくなっている気がします。

もっとタンクの中でぷかぷかしていたいな、というのは、
寝床から出たくないときのそれと同じではあったのですが、
シャワーを浴び、休憩室に行くときの身体が昨日に比べて
格段に軽くなっている気がしました。

でもやっぱり、疲れた身体や心を引きずってタンクに入るよりは、
一応身体だけでも休めてから入った方が、面白い体験が
できるかなと、自分では思ったのでした。



なかそねともひろさん、ありがとうございました!

体験には個人差がありますが、私の場合、
身体が疲れているときにはまず体の癒しが起こり、
それがひと段落してから心の癒しや深いリラックス
体験(体がなくなるような感覚など)が
起きることが多いです。

どちらも、必要だから起きる体験ですねGOOD


同じカテゴリー(■ 体験談)の記事

Posted by アイソレーションタンクと癒しの店 Lenka at 13:01│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。