アイソレーションタンクの故障等、いくつかの事情が重なり、
アイソレーションタンクを休止させていただくことになりました。
せっかく見つけていただいたのに申し訳ありません。
日本全国に素敵なアイソレーションタンクサロンがありますので、
ぜひ探してみてください。素晴らしい体験ができると思います。
* Due to mechanical trouble of the isolation tank,
we decided to stop accepting reservations.
We are sorry for the inconvenience.
MKさんの体験談(初回60分)
2012年11月15日/ ■ 体験談
先日、11歳の男の子がお母さんと一緒に
Lenka に来てくれました!
彼はアトピーがあるということだったので、
塩水がしみてしまうのではと心配だったのですが、
「慣れてるから大丈夫!」
とのお返事
試しに入ってみて、痛かったらまたにしよう
ということで、トライしてみました。
そうしたらやっぱりしみてしまったようで

もう少し治ってからにしようということで、この日は
キャンセルになりました。
よくよく考えてみると、Lenkaのアイソレーションタンクは
1000リットルの水に520kgのエプソム塩が溶かして
あるわけですから、濃度50%以上、水の量の半分以上が
塩なんですね
ということで、お母さんが入っていかれることに
なりました
そのときのご感想です。
-------------------------------
初めてのアイソレーションタンクでしたが・・・
なんだかふしぎな感じでした。
初めてなのになぜかなつかしいような
気分でした。
今回は60分という時間でしたが、
次回はぜひもう少し長めに入りたいと
思います。
-------------------------------
MKさん、ありがとうございました!
なつかしいような気分・・・わかります。
初めての感覚なのに、どこかで知っていたような、
古い場所に帰ってきたような感覚。
とてもおもしろい瞑想の説明を読んだことがあります。
赤ちゃんは、もともと泳ぐ能力を持っていて、
生まれてすぐに水に入ると泳げる。
でも成長の過程でその能力は失われ、
あらためて「泳ぐ」ことを学習しないと、
泳ぐことはできない。
また、赤ちゃんはお腹の中にいるとき、
瞑想状態になっている。
でも、成長の過程でこの状態は失われ、
あらためて「瞑想」することを覚えないと
この状態になかなかなれない。
つまり瞑想って、新しい物を取り入れること
なのではなくて、もともとの状態を
取り戻すこと、なんですね。
アイソレーションタンクの中で瞑想状態に
入ると、懐かしい気持ちになったり、
まれにお母さんのお腹にいたときのことを
思い出す方がいらしたりするのは、
そういうこともあるかもしれないと思いました。
次は腰痛を持ちのだんなさまと2人で来たい
と言ってくださったMKさん、再会の日を
楽しみにしていますね~!
アイソレーションタンクと癒しの店 Lenka
Tel : 098-989-4084
メール: lenka1750@gmail.com
住所: 北中城村安谷屋958 #1750
HP : http://www.lenka.jp
アイソレーションタンクは、8:00~23:00までご予約可能です。
(8:00~10:00は早朝料金+1000円)
ぜひお気軽にお問い合わせください。
☆Facebookはじめました。
限定キャンペーンを開催することも♪
ぜひ「いいね!」をお願いいたします♪
http://www.facebook.com/lenka1750
☆モニターさん募集中。
内容は随時変更されます。お気軽にお問い合わせください。
現在募集中のモニターはこちら → http://www.lenka.jp/isolationtank/monitor
Lenka に来てくれました!
彼はアトピーがあるということだったので、
塩水がしみてしまうのではと心配だったのですが、
「慣れてるから大丈夫!」
とのお返事

試しに入ってみて、痛かったらまたにしよう
ということで、トライしてみました。
そうしたらやっぱりしみてしまったようで


もう少し治ってからにしようということで、この日は
キャンセルになりました。
よくよく考えてみると、Lenkaのアイソレーションタンクは
1000リットルの水に520kgのエプソム塩が溶かして
あるわけですから、濃度50%以上、水の量の半分以上が
塩なんですね

ということで、お母さんが入っていかれることに
なりました

そのときのご感想です。
-------------------------------
初めてのアイソレーションタンクでしたが・・・
なんだかふしぎな感じでした。
初めてなのになぜかなつかしいような
気分でした。
今回は60分という時間でしたが、
次回はぜひもう少し長めに入りたいと
思います。
-------------------------------
MKさん、ありがとうございました!
なつかしいような気分・・・わかります。
初めての感覚なのに、どこかで知っていたような、
古い場所に帰ってきたような感覚。
とてもおもしろい瞑想の説明を読んだことがあります。
赤ちゃんは、もともと泳ぐ能力を持っていて、
生まれてすぐに水に入ると泳げる。
でも成長の過程でその能力は失われ、
あらためて「泳ぐ」ことを学習しないと、
泳ぐことはできない。
また、赤ちゃんはお腹の中にいるとき、
瞑想状態になっている。
でも、成長の過程でこの状態は失われ、
あらためて「瞑想」することを覚えないと
この状態になかなかなれない。
つまり瞑想って、新しい物を取り入れること
なのではなくて、もともとの状態を
取り戻すこと、なんですね。
アイソレーションタンクの中で瞑想状態に
入ると、懐かしい気持ちになったり、
まれにお母さんのお腹にいたときのことを
思い出す方がいらしたりするのは、
そういうこともあるかもしれないと思いました。
次は腰痛を持ちのだんなさまと2人で来たい
と言ってくださったMKさん、再会の日を
楽しみにしていますね~!


Tel : 098-989-4084
メール: lenka1750@gmail.com
住所: 北中城村安谷屋958 #1750
HP : http://www.lenka.jp
アイソレーションタンクは、8:00~23:00までご予約可能です。
(8:00~10:00は早朝料金+1000円)
ぜひお気軽にお問い合わせください。
☆Facebookはじめました。
限定キャンペーンを開催することも♪
ぜひ「いいね!」をお願いいたします♪
http://www.facebook.com/lenka1750
☆モニターさん募集中。
内容は随時変更されます。お気軽にお問い合わせください。
現在募集中のモニターはこちら → http://www.lenka.jp/isolationtank/monitor
Posted by アイソレーションタンクと癒しの店 Lenka at 15:29│Comments(0)