アイソレーションタンクの故障等、いくつかの事情が重なり、
アイソレーションタンクを休止させていただくことになりました。
せっかく見つけていただいたのに申し訳ありません。

日本全国に素敵なアイソレーションタンクサロンがありますので、
ぜひ探してみてください。素晴らしい体験ができると思います。

* Due to mechanical trouble of the isolation tank,
we decided to stop accepting reservations.
We are sorry for the inconvenience.



一大決心。

2014年04月11日/ ■ 雑談

こんにちは!
Lenkaのじゅんこです。


今日も暑いですね~!

このところ暑い日続きで、
雑貨を見てくれているお客さんたちも
汗をかいていたりして、
申し訳なかったのですが・・・


今日、Lenkaにエアコンが付きました~~~くすだまくすだまくすだま


いや~、3月に「エアコン!」と思いついたときには
電気屋さんで

「最短で5月半ばですね☆」

なんて言われたりしてハラハラしましたが、

2件目に行った電気屋さんで、たまたま残っていた
最後の1つをゲット♪
ほんとにラッキーでしたハート


さてさて、タイトルの「一大決心」について。

たぶん長くなるし、たぶん「なんだ、それだけ?」な
内容になると思いますが、もしおつきあいいただければ
嬉しいです^^


なにがきっかけか分からないのですが、
1か月くらい前から気づきの連鎖が始まりました。

「あぁ、そうか!!」

と気づくと、それからずっと、自覚しにくい無意識の中で
価値観がぱたぱたと小さく入れ替わり続ける感覚があり、

それがある程度蓄積すると

「あぁ、そうか!!」

と表面にあがってくる感じ。


そして、その瞬間、瞬間の気付きを後押しするような
情報が、なんともいいタイミングでやってくる(笑)


この気づき月間の中で、いちばん大きく気づいたのは、

本当に強く、強く、心の底からず~~っと
願っていたことがあったということ。

それは・・・・・・


「まっとうな人になりたい」


という、深く痛切な願いでした。


私の中に、「まっとうな人」であるための
条件が、いつのまにかたくさん作られ、
無意識にそれを満たそうとして、
格闘したり、失望したりしてたのでした。



沖縄に来て、Lenkaを始めて以来、
自分の中がどんどん変わっていきました。

だって、沖縄に来たばかりの頃って、
自分のことが嫌いで嫌いで、
顔も思い出せなくなってたくらいなんだもの^^;


ときどき、「まるで別人みたいだな」と思う
瞬間があります。


その変化って、言ってみれば、
「まっとうな人条件」の項目を
ひとつひとつ手放していく過程だったのだと
思います。


そして今回とうとう、

「そもそもまっとうな人を目指さなくていいんだ!」

っていう根本のところに気づいた感じです。



そしたら・・・

いろんな情熱がぶわ~~っと湧き上がってくるように
なりました!


私ね、旅行が大好きだったんです。

仕事は「1か月休めること」を条件に選び、
毎年いろんなところに一人旅に出かけていました。


旅は赤ちゃんが生まれてからも続き、
チビのパスポートは0歳からはんこいっぱいでした☆



それが、東京での仕事をやめて、沖縄に
移住したあたりからかな、旅行に対して
なぞの罪悪感を抱き、制限するように
なっていました。


心の表面では、単純に、旅行への興味が
薄れていったんです。

こども2人連れて旅行ってのも、大変だしね~。
旅行に行かなくたって、いま十分楽しいしね~。
交通手段とかの調べ方も忘れちゃったし、
いまさら面倒だな~。

そんな風に思ってました。



それが・・・

本当は、旅に出ることを渇望していたことに
気付いてしまったんです。

そして、行きたい国、行きたい場所が
頭の中でどんどん勝手にリストアップされて
いきました。

もうね、止まらないんです^^;



そしてもう一つ、情熱が湧いて止まらなく
なってしまったことがあって、それは

「ラビリンスを作ること」


・・・意味わかんないですよね^^;


突然、ひらめいてしまい、それから妄想が
止まらないんです。

ラビリンスって、迷路みたいだけど一本道になってて、
そこを歩いていると、脳が瞑想状態に入っていきます。

「歩く瞑想」とも呼ばれているのだとか。


たとえばこんな感じです。
一大決心。


これをLenkaの裏の土地(私のモノじゃないですが^^;)
に作って、軽く泊まれる小さな建物を建てたら、
すっごく楽しそう!!

それだったらあれもやってみたい、これもやってみたいと、
いろいろ出てくるんですよ~。

まるで私の中に保育園があって、ちびっ子たちが
わーわーアイデアを叫んでるような感じ。

芝桜植えてみたいとか、
流木のフェンス作ってみたいとか、
草屋根作ってみたいとか、
うずら飼いたいとか。(←?)


泊まった人は、好きなときに夜のラビリンスを楽しめるし、
あっじゃあオプションでタンクに入れたり、
沖縄聖地ツアーに行けたりしたら楽しいんじゃない!?

なんて、頭の中盛り上がりっぱなし^^;



そして気づいたんです。

私、Lenkaでの優先順位をまちがえてたな~って。


改めて感じるけど、私、アイソレーションタンクも
Lenka に置いてる雑貨も大好き。

Lenkaでのお客さんとの出会いも大好き。


それなのに、どうしてお店番するくらいの体力が
ないのかなー。努力が足りないのかなー。
ほんとは好きな振りしてるだけなのかな~、
なんて思い悩んだりしてました。


でも・・・

体力のない私が、がんばってLenkaのお店番を
続けることって、ゴーヤをスイーツにするような、
綿で家を建てるような、のこぎりで料理するような、

「それベストの使い方じゃないよ!」

ってコトだったんじゃないかって思ったんです。



そこから抜けられなかった理由はズバリ、

「まっとうな人になりたかったから」

なんだなぁと。



だから、優先順位を入れ替えて、
Lenkaとの関わり方を、改めて作り直そうと
思います。


最優先は、過去と同じく、
「いつでも休めること」。

旅は、もう我慢しない(笑)



そして、それを優先したうえで、
タンクに入れる機会を減らさず、
雑貨を見てもらえる機会を減らさない
アイデアを生み出していきたいなぁと
思っています。


そこが決まってから書こうかな~と
思ってたけど、先に書いちゃった^^


これからどんどん、「まっとうな人」から
離れて、「よくわかんない人」になるかも
しれませんが、ご縁のあるみなさん、
これからもどうぞよろしくお願いいたします!!


よつばアイソレーションタンクと癒しの店 Lenkaよつば
アイソレーションタンクと各種セラピーをご提供しています。
 詳しくはHPをご覧くださいピカピカ
  HP : http://www.lenka.jp
  Tel : 098-988-1650   メール: lenka1750@gmail.com 
  住所: 〒901-2226 沖縄県宜野湾市嘉数1-2-6-3
  *カーナビで設定する場合は「宜野湾市嘉数1-2-7」でお願いします♪

  
 アイソレーションタンクご予約可能な時間*8:00/11:00/14:00/17:00/20:00
                 (8:00~10:00は早朝料金+1000円)

☆イベント&キャンペーン情報☆

☆Facebookはじめました。
 限定キャンペーンを開催することも。
 ぜひ「いいね!」をお願いいたします♪
 http://www.facebook.com/lenka1750

王冠雑貨の店 Lenka style王冠
Lenka に併設の、ナチュラルな風合いの雑貨を集めたお店です。
遊びにいらしてくださいね♪
  OPEN :11:00~17:00(水曜定休)
  ネットショップ: http://lenka.shop-pro.jp
雑貨雑貨雑貨一大決心。


同じカテゴリー(■ 雑談)の記事
今日は天赦日(*^_^*)
今日は天赦日(*^_^*)(2016-09-23 13:22)


Posted by アイソレーションタンクと癒しの店 Lenka at 16:42│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。