アイソレーションタンクの故障等、いくつかの事情が重なり、
アイソレーションタンクを休止させていただくことになりました。
せっかく見つけていただいたのに申し訳ありません。
日本全国に素敵なアイソレーションタンクサロンがありますので、
ぜひ探してみてください。素晴らしい体験ができると思います。
* Due to mechanical trouble of the isolation tank,
we decided to stop accepting reservations.
We are sorry for the inconvenience.
妊婦のアイソレーションタンク(妊娠後期)体験談。
2014年09月21日/ ■ 体験談/ スタッフ
こんにちは
グミです
なんだか毎日があっという間に過ぎていき、
息子が生まれて、4ヶ月たちました!
そして息子とお店番中です。

それでは、ずーと放置されていました、妊婦のアイソレーションタンク体験談です。
妊娠初期と中期はこちら



~妊娠33週(9ヶ月)~
8ヶ月に入ったころに引っ越しをしたため、
タンクに入ることもできずに、とても忙しい1か月を送っていました。
引っ越しで疲れていたり、お腹も大きくなって腰などに負担がかかっていることもあり、
タンクに入るとなんだか首、肩、背中や腰など全身がムズムズ。
いろいろと動かしたくなりました。
しかしお腹が大きいからうまく動けないんですよね(笑)
そして、お腹の中でもムズムズしてました(笑)
疲れているときは長く入っていても大変なだけなので、早々と出ました。
~妊娠34週(9ヶ月)~
さて、先週の仕切り直しです。
前回のタンクの後、しっかりと身体を休めてのんびりした2日後です。
お蔭様で、すんなりとリラックスできました。
前回ので身体の調整がだいぶできていたからだと思われます。
しかし、お腹の中の子どもさんは元気に動く。
でもそれがリラックスするのにジャマだというワケではなくて、
ぼくはここにいるよ~と主張してるような感じです(笑)
自分の中に自分とは別の命が動いている。
でもとっても深く繋がってるな~♪
と、しみじみ感じていました。
~妊娠35週(9ヶ月)~
お腹が大きいので、タンクに入ると普段とは違う感覚と言いますか、
違う体勢ができます(笑)
普段は横向きに浮かぶということは、ほぼ不可能ですが、
お腹が大きいので簡単に横向きになれます。
もちろん、顔は上に向けていますが。
これが、腰や背中を伸ばすのにもちょうどいい具合になりました。
しばらくすると、とても深い眠りに入りました。
この日はとってもお腹の子どもはおとなしかったです。
いつもとは逆でおとなしすぎて、大丈夫か?と心配になるくらいでした。
音楽が鳴る少し前に起きました。
妊婦のアイソレーションタンク(臨月)体験談。に続きます。
アイソレーションタンクと癒しの店 Lenka
アイソレーションタンクと各種セラピーをご提供しています。
詳しくはHPをご覧ください
HP : http://www.lenka.jp
Tel : 098-988-1650 メール: lenka1750@gmail.com
住所: 〒901-2226 沖縄県宜野湾市嘉数1-2-6-3
*カーナビで設定する場合は「宜野湾市嘉数1-2-7」でお願いします♪
アイソレーションタンクご予約可能な時間*8:00/11:00/14:00/17:00/20:00
(8:00~10:00は早朝料金+1000円)
イベント&キャンペーン情報
☆Facebookはじめました。
限定キャンペーンを開催することも。
ぜひ「いいね!」をお願いいたします♪
http://www.facebook.com/lenka1750
☆モニターさん募集中。
内容は随時変更されます。お気軽にお問い合わせください。
現在募集中のモニターはこちら → http://www.lenka.jp/isolationtank/monitor
雑貨の店 Lenka style
Lenka に併設の、ナチュラルな風合いの雑貨を集めたお店です。
遊びにいらしてくださいね♪
OPEN :11:00~17:00(水曜定休)
ネットショップ: http://lenka.shop-pro.jp






なんだか毎日があっという間に過ぎていき、
息子が生まれて、4ヶ月たちました!
そして息子とお店番中です。

それでは、ずーと放置されていました、妊婦のアイソレーションタンク体験談です。
妊娠初期と中期はこちら



2014/03/01
~妊娠33週(9ヶ月)~
8ヶ月に入ったころに引っ越しをしたため、
タンクに入ることもできずに、とても忙しい1か月を送っていました。
引っ越しで疲れていたり、お腹も大きくなって腰などに負担がかかっていることもあり、
タンクに入るとなんだか首、肩、背中や腰など全身がムズムズ。
いろいろと動かしたくなりました。
しかしお腹が大きいからうまく動けないんですよね(笑)
そして、お腹の中でもムズムズしてました(笑)
疲れているときは長く入っていても大変なだけなので、早々と出ました。
~妊娠34週(9ヶ月)~
さて、先週の仕切り直しです。
前回のタンクの後、しっかりと身体を休めてのんびりした2日後です。
お蔭様で、すんなりとリラックスできました。
前回ので身体の調整がだいぶできていたからだと思われます。
しかし、お腹の中の子どもさんは元気に動く。
でもそれがリラックスするのにジャマだというワケではなくて、
ぼくはここにいるよ~と主張してるような感じです(笑)
自分の中に自分とは別の命が動いている。
でもとっても深く繋がってるな~♪
と、しみじみ感じていました。
~妊娠35週(9ヶ月)~
お腹が大きいので、タンクに入ると普段とは違う感覚と言いますか、
違う体勢ができます(笑)
普段は横向きに浮かぶということは、ほぼ不可能ですが、
お腹が大きいので簡単に横向きになれます。
もちろん、顔は上に向けていますが。
これが、腰や背中を伸ばすのにもちょうどいい具合になりました。
しばらくすると、とても深い眠りに入りました。
この日はとってもお腹の子どもはおとなしかったです。
いつもとは逆でおとなしすぎて、大丈夫か?と心配になるくらいでした。
音楽が鳴る少し前に起きました。
妊婦のアイソレーションタンク(臨月)体験談。に続きます。


アイソレーションタンクと各種セラピーをご提供しています。
詳しくはHPをご覧ください

HP : http://www.lenka.jp
Tel : 098-988-1650 メール: lenka1750@gmail.com
住所: 〒901-2226 沖縄県宜野湾市嘉数1-2-6-3
*カーナビで設定する場合は「宜野湾市嘉数1-2-7」でお願いします♪
アイソレーションタンクご予約可能な時間*8:00/11:00/14:00/17:00/20:00
(8:00~10:00は早朝料金+1000円)


☆Facebookはじめました。
限定キャンペーンを開催することも。
ぜひ「いいね!」をお願いいたします♪
http://www.facebook.com/lenka1750
☆モニターさん募集中。
内容は随時変更されます。お気軽にお問い合わせください。
現在募集中のモニターはこちら → http://www.lenka.jp/isolationtank/monitor


Lenka に併設の、ナチュラルな風合いの雑貨を集めたお店です。
遊びにいらしてくださいね♪
OPEN :11:00~17:00(水曜定休)
ネットショップ: http://lenka.shop-pro.jp




Posted by アイソレーションタンクと癒しの店 Lenka at 16:04│Comments(0)