2.田園都市線とのシンクロの数々

アイソレーションタンクと癒しの店 Lenka

2010年08月09日 11:59

 

だいぶ間が空きましたが、続きです!


イギリスのアイソレーションタンク、i-sopodに一目ぼれし、
オーナーさんに連絡を取ったところ、奥さまが日本人だった
わけですが。


かなり頻繁にメールをやり取りする中、
「しばらく奥さんの実家に行きます」
というお返事が。

そのとき、またまた自分でもよくわからないんですが
「まさか横浜ではないですよね~」
って聞いてみたんです。

当時、私は2か月前に横浜から沖縄に引っ越したところ。
そして、夏休みだったので横浜に帰省する予定でした。

そしたらなんと、ご実家は私が住んでた場所の隣の区で、
帰省のタイミングもピッタリ重なってたのでした!

このときはなぜか携帯がつながらず、会えなかったのですが、
その後もいろいろと驚いたことがありました。

私が横浜で住んでた場所は、田園都市線のあざみ野駅
の近くにある川沿いだったのですが、その後でわかったことも
全部まとめてみると、

オーナーさんの奥さんのお父さん、
同じ川沿いに事務所を移転
(ちなみに私の実家のすぐ近所)

オーナーさんの奥さんのお兄さん、
私と同級生で隣の高校

お店の物件を紹介してくれた方、
あざみ野駅の2つ隣の駅に住んでいた

お店の近所の方、あざみ野の同じ川沿いに住んでいた

タイ古式整体のコラボをしたMichiさん、
ネットで見つけてとてもいいと思ったマッサージ屋さんに
上京して行ってみたことがあるそうで、
「えーと、どこだっけ・・・ あざみ野?」
なんと、私が横浜で唯一通ってたマッサージ屋さんでした。

そのマッサージ屋さんでいつも担当してくれてた
女の子も、同じ川沿いに住んでました(道向かいくらいの超ご近所)。

やんばるで知り合い、いまコラボの相談を
している方、またまた田園都市線沿線の出身でした。


沖縄で、イギリスの製品を輸入しようと動いていて、
どうしてこんなにあざみ野(しかも同じ川沿い)の
一致が続くんでしょう

まだまだ田園都市線つながりの方とご縁がありそうで
ドキドキです


 

関連記事