アイソレーションタンクの故障等、いくつかの事情が重なり、
アイソレーションタンクを休止させていただくことになりました。
せっかく見つけていただいたのに申し訳ありません。
日本全国に素敵なアイソレーションタンクサロンがありますので、
ぜひ探してみてください。素晴らしい体験ができると思います。
* Due to mechanical trouble of the isolation tank,
we decided to stop accepting reservations.
We are sorry for the inconvenience.
腰のケガ、その後
2015年02月20日/ スタッフ/ ■ 雑談
こんにちは♪
じゅんこです。
今日も気持ちのいい天気~♪
こんな日はドアを開けっ放しにできるので、
玄関のウィンドチャイムの音色にうっとりしてます
前回のブログで書いたように、
腰から落ちてのたうちまわったわけですが!
→ http://lenka1750.ti-da.net/e7278142.html
3回目のタンクに入ってきました。
何度か、いつも感じる「言葉にできない至福感」の
始まる感覚がありました♪
いよいよまた体験できるかな~?
まぁ、改めて書こうと思いますが、その至福感が
なかったら失敗ってワケではないのです。
タンクの効能はほんとにすごい。
タンクに浮かんでいるだけで、なぜケガが治るかというと、
まず、体が重力から解放されるということがあります。
体は常に、重力に反応して筋肉を動かし、
バランスを取ってくれているから、
その仕事がなくなるというのは、
とても大きな変化なワケです。
そして、体の活動が、重力の負荷から解放された状態で、
ケガの治癒に使われていきます。
これは実際、プロスポーツの世界でケガのリハビリにも
活用されていて、実証されていること。
そしてね、マッサージで肩こり等が楽になるのは、
ツボをぎゅーっと押すことで、体が
あ、そこ治すとこか! と気付いて、治しに行けるから
なんだとか。
そういう意味でも、タンクで感覚が鮮明になり、
痛みやコリ、ハリの位置が自覚できるようになることは、
自己治癒につながるってことですね。
3回目のタンクの後、てぃーだ整体院のゲンさんに
整体してもらいに行きましたが、
ゆがみもないし、大丈夫ってことでした。
でね、こんな風におしりや腰をぽーん!と
痛めるときって、
「迷ってないでそろそろ前に進め―!」
って体の声なんですって。
こ、心当たりありすぎる~^^;
経緯をまとめてみると、
腰を打ったとき、痛くて腰がまったく動かせなくなりました。
両腕で体を支えれば椅子には座れるけど、
しゃがむのもかがむのもまったく無理。
首の痛み、頭頂に抜けた痛み、左足外側のねじれた感覚。
股関節の痛み。
1回目のタンクで、首、頭、左足の痛みは消え、
かがめないけど、床のものを拾える程度には
しゃがめるようになりました。
2回目のタンクで、階段ののぼりおりが楽になり、
股関節の痛みが鮮明になりました。
3回目のタンクで、股関節の痛みも消え、
腰をまっすぐにキープすればしゃがんだり立ったり
できるようになりました。
同じケガをしたことがないので、
感覚的な比較になってしまうけど、
落ちたときの状態を考えると、
明らかに回復は早いと思います。
さて、4回目以降、いよいよ至福の世界に
遊びに行けるかな~(*^_^*)
またレポートしますね☆
アイソレーションタンクと癒しの店 Lenka
アイソレーションタンクと各種セラピーをご提供しています。
詳しくはHPをご覧ください
HP : http://www.lenka.jp
Tel : 098-988-1650 メール: lenka1750@gmail.com
住所: 〒901-2226 沖縄県宜野湾市嘉数1-2-6-3
*カーナビで設定する場合は「宜野湾市嘉数1-2-7」でお願いします♪
アイソレーションタンクご予約可能な時間*11:00/14:00
(それ以外の時間のご予約についても、お気軽にお問い合わせください)
雑貨の店 Lenka style
Lenka に併設の、ナチュラルな風合いの雑貨を集めたお店です。
遊びにいらしてくださいね♪
OPEN :11:00~17:00(水曜定休)
ネットショップ: http://lenka.shop-pro.jp




じゅんこです。
今日も気持ちのいい天気~♪
こんな日はドアを開けっ放しにできるので、
玄関のウィンドチャイムの音色にうっとりしてます

前回のブログで書いたように、
腰から落ちてのたうちまわったわけですが!
→ http://lenka1750.ti-da.net/e7278142.html
3回目のタンクに入ってきました。
何度か、いつも感じる「言葉にできない至福感」の
始まる感覚がありました♪
いよいよまた体験できるかな~?
まぁ、改めて書こうと思いますが、その至福感が
なかったら失敗ってワケではないのです。
タンクの効能はほんとにすごい。
タンクに浮かんでいるだけで、なぜケガが治るかというと、
まず、体が重力から解放されるということがあります。
体は常に、重力に反応して筋肉を動かし、
バランスを取ってくれているから、
その仕事がなくなるというのは、
とても大きな変化なワケです。
そして、体の活動が、重力の負荷から解放された状態で、
ケガの治癒に使われていきます。
これは実際、プロスポーツの世界でケガのリハビリにも
活用されていて、実証されていること。
そしてね、マッサージで肩こり等が楽になるのは、
ツボをぎゅーっと押すことで、体が
あ、そこ治すとこか! と気付いて、治しに行けるから
なんだとか。
そういう意味でも、タンクで感覚が鮮明になり、
痛みやコリ、ハリの位置が自覚できるようになることは、
自己治癒につながるってことですね。
3回目のタンクの後、てぃーだ整体院のゲンさんに
整体してもらいに行きましたが、
ゆがみもないし、大丈夫ってことでした。
でね、こんな風におしりや腰をぽーん!と
痛めるときって、
「迷ってないでそろそろ前に進め―!」
って体の声なんですって。
こ、心当たりありすぎる~^^;
経緯をまとめてみると、
腰を打ったとき、痛くて腰がまったく動かせなくなりました。
両腕で体を支えれば椅子には座れるけど、
しゃがむのもかがむのもまったく無理。
首の痛み、頭頂に抜けた痛み、左足外側のねじれた感覚。
股関節の痛み。
1回目のタンクで、首、頭、左足の痛みは消え、
かがめないけど、床のものを拾える程度には
しゃがめるようになりました。
2回目のタンクで、階段ののぼりおりが楽になり、
股関節の痛みが鮮明になりました。
3回目のタンクで、股関節の痛みも消え、
腰をまっすぐにキープすればしゃがんだり立ったり
できるようになりました。
同じケガをしたことがないので、
感覚的な比較になってしまうけど、
落ちたときの状態を考えると、
明らかに回復は早いと思います。
さて、4回目以降、いよいよ至福の世界に
遊びに行けるかな~(*^_^*)
またレポートしますね☆


アイソレーションタンクと各種セラピーをご提供しています。
詳しくはHPをご覧ください

HP : http://www.lenka.jp
Tel : 098-988-1650 メール: lenka1750@gmail.com
住所: 〒901-2226 沖縄県宜野湾市嘉数1-2-6-3
*カーナビで設定する場合は「宜野湾市嘉数1-2-7」でお願いします♪
アイソレーションタンクご予約可能な時間*11:00/14:00
(それ以外の時間のご予約についても、お気軽にお問い合わせください)


Lenka に併設の、ナチュラルな風合いの雑貨を集めたお店です。
遊びにいらしてくださいね♪
OPEN :11:00~17:00(水曜定休)
ネットショップ: http://lenka.shop-pro.jp




Posted by アイソレーションタンクと癒しの店 Lenka at 14:30│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。