アイソレーションタンクの故障等、いくつかの事情が重なり、
アイソレーションタンクを休止させていただくことになりました。
せっかく見つけていただいたのに申し訳ありません。
日本全国に素敵なアイソレーションタンクサロンがありますので、
ぜひ探してみてください。素晴らしい体験ができると思います。
* Due to mechanical trouble of the isolation tank,
we decided to stop accepting reservations.
We are sorry for the inconvenience.
捻挫したので、タンクに入ってみました。パート2
2013年02月10日/ 痛み/ スタッフ
こんにちは
グミです。
さて、1月末に捻挫をしてしまったグミですが、
最近やっと、足の腫れも落ち着いてきました。
先週、捻挫後2回目のタンクにはいったので、
その様子をレポートします
前回の捻挫&タンクの話はコチラ。




だいぶ、前回よりは落ち着いてきて、
キレイな感じにはなってきました(笑)
でも、まだまだ左足に比べて太くなってるのが分かると思います

それが、どうでしょう
タンクに1時間入ったらこうなりました
土踏まずやくるぶしのあたりがちょっと細くなったの分かります??

分かりにくいですかね?
血行が良くなりむくみが解消され、腫れが落ち着き、
筋肉がほぐれて足首も動きやすくなってる状態でした
タンクの中では、前回同様、捻挫した右足よりも、
右足をかばって負担がかかっているであろう左半身が沈んでいく感覚。
このまま眠れそうと思ったところで、
傷に塩水がしみたので一度タンクから出る。
シャワーに入ってから、またタンクに戻る。
今度は、全体的にいつもより沈まされてる感覚があって、
どっぷり全身が水の中に入ってしまっているのではないかというくらいの、
心地良い水との一体感。
すごく深いところに連れて行ってくれてるような、沈み込むような感覚。
いったいここはどこなんだろう。
今、何をしているんだっけ?
真っ暗闇の中、タンクの中にいることを忘れてる。
なんかよく分かんないけど、気持ちいい。
それがしばらくすると、
逆に、このまま自分がなくなりそうだという恐怖感にも感じられ、
ビックリして起きる。
意識が戻る。
自分の身体を感じる。
あっ、右足首動く。
左半身軽くなってる。
左右のバランスいい感じ。
今日はもういいかな?
終了の合図が鳴りはじめた。
途中で感じた恐怖感は、グミちゃんの中のブロックかもしれなくて、
これを抜けると、とてもすごい至福感がやってくるはずだよ~
もったいない
でも、もう少しだね
もう少しで、このままでいいんだと思えてくるはず。
と、じゅんこさんからのアドバイス
私、20回くらい入ってるんですけど、
まだ本当の至福感まで行きついてなかったのか・・・
「がんばらなきゃっ!」と常に頑張りすぎるタイプで、頑固なんです・・・
こんな感じで、今回は、カラダというより、
ココロの面にも大きな効果があったのかもしれません。
何度入っても、毎回違う体験になります。
そのことに、気づくかもしれないし、気づかないかもしれないし。
やっぱり、タンクは不思議です。
そして確実に、捻挫はよくなってますよ
アイソレーションタンクと癒しの店 Lenka
Tel : 098-989-4084
メール: lenka1750@gmail.com
住所: 北中城村安谷屋958 #1750
HP : http://www.lenka.jp
アイソレーションタンクは、8:00~23:00までご予約可能です。
(8:00~10:00は早朝料金+1000円)
ぜひお気軽にお問い合わせください。
☆Facebookはじめました。
限定キャンペーンを開催することも♪
ぜひ「いいね!」をお願いいたします♪
http://www.facebook.com/lenka1750
☆モニターさん募集中。
内容は随時変更されます。お気軽にお問い合わせください。
現在募集中のモニターはこちら → http://www.lenka.jp/isolationtank/monitor

さて、1月末に捻挫をしてしまったグミですが、
最近やっと、足の腫れも落ち着いてきました。
先週、捻挫後2回目のタンクにはいったので、
その様子をレポートします

前回の捻挫&タンクの話はコチラ。



2013/02/05

だいぶ、前回よりは落ち着いてきて、
キレイな感じにはなってきました(笑)
でも、まだまだ左足に比べて太くなってるのが分かると思います


それが、どうでしょう

タンクに1時間入ったらこうなりました

土踏まずやくるぶしのあたりがちょっと細くなったの分かります??

分かりにくいですかね?
血行が良くなりむくみが解消され、腫れが落ち着き、
筋肉がほぐれて足首も動きやすくなってる状態でした

タンクの中では、前回同様、捻挫した右足よりも、
右足をかばって負担がかかっているであろう左半身が沈んでいく感覚。
このまま眠れそうと思ったところで、
傷に塩水がしみたので一度タンクから出る。
シャワーに入ってから、またタンクに戻る。
今度は、全体的にいつもより沈まされてる感覚があって、
どっぷり全身が水の中に入ってしまっているのではないかというくらいの、
心地良い水との一体感。
すごく深いところに連れて行ってくれてるような、沈み込むような感覚。
いったいここはどこなんだろう。
今、何をしているんだっけ?
真っ暗闇の中、タンクの中にいることを忘れてる。
なんかよく分かんないけど、気持ちいい。
それがしばらくすると、
逆に、このまま自分がなくなりそうだという恐怖感にも感じられ、
ビックリして起きる。
意識が戻る。
自分の身体を感じる。
あっ、右足首動く。
左半身軽くなってる。
左右のバランスいい感じ。
今日はもういいかな?
終了の合図が鳴りはじめた。
途中で感じた恐怖感は、グミちゃんの中のブロックかもしれなくて、
これを抜けると、とてもすごい至福感がやってくるはずだよ~
もったいない


もう少しで、このままでいいんだと思えてくるはず。
と、じゅんこさんからのアドバイス

私、20回くらい入ってるんですけど、
まだ本当の至福感まで行きついてなかったのか・・・

「がんばらなきゃっ!」と常に頑張りすぎるタイプで、頑固なんです・・・

こんな感じで、今回は、カラダというより、
ココロの面にも大きな効果があったのかもしれません。
何度入っても、毎回違う体験になります。
そのことに、気づくかもしれないし、気づかないかもしれないし。
やっぱり、タンクは不思議です。
そして確実に、捻挫はよくなってますよ



Tel : 098-989-4084
メール: lenka1750@gmail.com
住所: 北中城村安谷屋958 #1750
HP : http://www.lenka.jp
アイソレーションタンクは、8:00~23:00までご予約可能です。
(8:00~10:00は早朝料金+1000円)
ぜひお気軽にお問い合わせください。
☆Facebookはじめました。
限定キャンペーンを開催することも♪
ぜひ「いいね!」をお願いいたします♪
http://www.facebook.com/lenka1750
☆モニターさん募集中。
内容は随時変更されます。お気軽にお問い合わせください。
現在募集中のモニターはこちら → http://www.lenka.jp/isolationtank/monitor
Posted by アイソレーションタンクと癒しの店 Lenka at 16:50│Comments(0)